【ケンブリッジ オンライン インターナショナルアカデミー サイタマ・一塾】
オンライン授業+マンツーマン授業(週1回通塾またはオンライン)
よくある質問
Q:それはどんなインターナショナルスクールですか?
A:ケンブリッジインターナショナルスクールは、ケンブリッジ傘下の完全オンラインのライブ授業のケンブリッジインターナショナルスクールを運営しています。ケンブリッジ公認の完全オンラインインターナショナルスクールとしては世界初となります。ケンブリッジプログラムのYear 7からAdvanced Levelまでのカリキュラムを用意しています。オンライン授業なので、インターネット環境があれば日本全国どこからでも受講できます。Nisaiコースを受講することで、IGCSEやA-Levelなどの国際卒業資格を取得できます。会話や英語力に自信がない方には、Boosterコース、CEFR Englishコース、Units of Soundコースを用意しており、短期間で英語力を身につけることができます。
Q:授業はオンラインでリアルタイムに行われますか?
A:全ての授業はリアルタイムのオンラインライブレッスンで行われます。イギリスとブルネイの講師がリアルタイムでオンライン授業を行います。欠席した場合でも、後からアーカイブ動画を視聴することができます。
Q:飛び級が可能とのことですが、どうすれば飛び級できるのでしょうか?
A:飛び級は各講師の裁量に委ねられます。学習内容を十分にクリアしたと判断された場合、講師が飛び級を推奨する場合があります。
Q:オンラインは、8歳からと聞いています。幼児・児童の英語教育は、ありますか?
A:ケンブリッジアカデミーのオリジナルカリキュラムとNisaiのコンテンツを活用したカリキュラムがあります。お問い合わせください。
将来ビジョン
日本の学生は数学や理科などの科目では世界的に優れています。しかし、グローバルなコミュニケーションとなると、英語力が試されることが多くなります。この英語力の不足は、日本人が世界の舞台で成功することを妨げる要因の1つと考えられています。
日本では、英語や国際教育の重要性に対する認識が高まり、幼児期からの英語教育や全国の学校での英語教育の強化に取り組んでいます。インターナショナルスクールの数も増加しており、その多くは大阪と東京に集中しています。
しかし、多くの幼稚園では継続的に通園できない、地方の子どもは通園や授業に参加できないなどの制約があるのが現状です。
Nisaiは、場所やバックグラウンドに縛られることなく、すべての生徒に最高の教育を提供するという理念を掲げ、オンラインインターナショナルスクールとしてスタートした歴史を持っています。どこからでも便利にオンラインでこの独自の教育を受けることができるのは、Nisaiの強みです。
海外の資格を持った講師がオンラインで遠隔授業(ライブ授業)を行います。コロナ禍などいかなる状況下でも学びは止まりません。英語で科目を学ぶことは、卒業後、特に海外でさらに学ぶ学生にとって大きなメリットとなります。また、ケンブリッジのカリキュラムでは、グローバル人材に必須のコミュニケーション、ディスカッション、批判的思考などのスキルを重視しており、すべての科目でこれらのスキルを優先しています。これらのスキルは、将来の人生に多くの選択肢を提供する「グローバルキャリア」を築くために不可欠です。
Nisaiでは、生徒は能力に応じてクラス分けされ、必要に応じて加速学習が可能です。また、個々の状況に合わせて授業や課題を調整し、各子供に焦点を当てたインクルーシブ教育を推進しています。
無料体験も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。完全オンラインのケンブリッジインターナショナルスクール、Nisaiに通って、卒業後のグローバルなキャリアを身につけ、将来の選択肢を広げましょう。
実際の授業
